連絡帳アプリ『CCS NOTE』(保護者向け)
急な予定変更の連絡や、園児のお昼寝時間、ごはんを食べる量、排便の状態などの記録をかんたん操作で行えます。 お迎え前に園での様子を確認できるので、保育士とのコミュニケーションを円滑にし、万が一災害が起こった際の園児の状況を家族全員で確認することができます。
急な予定変更の連絡や、園児のお昼寝時間、ごはんを食べる量、排便の状態などの記録をかんたん操作で行えます。 お迎え前に園での様子を確認できるので、保育士とのコミュニケーションを円滑にし、万が一災害が起こった際の園児の状況を家族全員で確認することができます。
アプリをダウンロード
園から受け取ったバーコードを読み取り
メールアドレス、パスワードを登録
使用開始!
家庭での様子を入力
園での様子を見る
欠席・送迎変更の連絡をする
園からのメールを受け取る
成長の記録を確認する
ガラケーにも対応してますでしょうか。
ガラケーは非対応です。
園から配布されたQRコードが読み取れません。
インストールしたアプリを起動し、「初回サインアップ」からカメラ起動してください。
兄弟で利用する時はどうしたらよいか。
一つのアカウントで兄弟利用ができます。二人目以降の登録は[設定]-[兄弟登録追加]から、兄弟の切替は[園児切り替え]から行えます
例えば、ママが園から発行されたQRコードでアカウント登録したら、そのQRコードを使って、パパの登録はできますか?(1つのQRコードで登録できるのは1人だけですか?)
園から発行されたQRコードで登録できるのは、1人だけになりますが、登録いただいたIDとPASSをご家族で共有いただければ5人までCCS NOTEの閲覧・操作が可能です。
※ご利用にあたっては、保育園様のお申込みが必要となります。