隣の保育施設はどんな運営をしているの? 保育施設のギモン解決オンラインセミナー

 

 

隣の保育施設はどんな運営をしているの?

「隣の施設長は物知り」と感じたことはありませんか。
新制度も導入されて、保育施設の運営に必要な情報は日々更新されていきます。
正しく保育施設運営に取り込むために、もしかしたら物知りな隣の施設長は日々情報をインプットしているのかもしれません。

本セミナーでは、「保育園ICT化に必要なこと」「他園のマネジメント事例」「処遇改善加算や臨時特例など人事・労務に関する情報」など、隣の保育施設に教えてあげられるような知ってトクする情報を3部に分けてご説明いたします!
お昼過ぎの2時間を使って、新しい情報をインプットしませんか?

第3部では、他では教えてもらえなかった「処遇改善加算」や「臨時特例」などの人事・労務に関する内容を聴講することができます。

セミナー概要

合同開催社会保険労務士法人 ワーク・イノベーション
株式会社ライフらび
株式会社CHaiLD
講師
  • 社会保険労務士法人 ワーク・イノベーション:代表 菊地 加奈子
  • 株式会社ライフらび:代表取締役 小澤純平
  • 株式会社CHaiLD:CCS営業部長 木本 清太郎
日時5月18日(水) 13:00~15:00
構成13:05~13:40 第1部 ICT編
〜PC・タブレット活用、システム活用〜     

13:45~14:15 第2部 マネジメント編
〜園長業務の分業制〜

14:20~14:55 第3部 人事・労務編
〜処遇改善・臨時特例の運用と納得感のある昇給ルールのつくりかた〜

対象保育園・認定こども園・幼稚園で働かれている方、運営に携わる方
参加費無料

講師

  • 菊池 加奈子 (きくち・かなこ)
    社会保険労務士法人ワーク・イノベーション 代表。
    全国の保育施設の労務管理、処遇改善等加算に関するコンサルティング、給与計算を展開。著書「保育園の労務管理と処遇改善等加算・キャリアパスの実務」。(一社)全企保連アドバイザリーボードメンバー。プライベートでは高校生から1歳児まで、6児の母。
  • 小澤 純平 (おざわ・じゅんぺい)
    株式会社ライフらび 代表取締役。
    不動産事業を展開しながら、「らびっと保育園」というブランド名で、3か所の直営小規模認可保育園を運営、外部2か所の「保育園運営支援」の顧問を担当し、今年の4月より、横浜市より委託を受け、「横浜市保育士確保コンサルタント派遣事業」の顧問の1人として在籍。
    又、他の事業として年間70社以上から「保育園開園支援」の相談などを受けている。
  • 木本 清太郎 (きもと・せいたろう)
    株式会社CHaiLD CCS営業部 部長。
    保育施設で起こる課題をICT技術によって解決に導き、提案から導入後のサポートまで、ICTを安心してご利用できる環境を構築。
    Child Care Systemを全国の保育施設に提案し、保育現場の個別最適化に取り組む。

参加方法

オンライン配信(Zoom ウェビナー)事前申込が必要です。

参加お申し込み(通常)

お問い合わせ

本セミナーの内容について、詳細を知りたい、オンライン参加に不安がある、または興味はあるけれど、ご参加を迷われている方はこちらから「お問い合わせ項目:その他」にて、お気軽にお問い合わせください。